寸法: | 幅91×厚12.5×長606・909ミックス(mm) <1.654㎡ (0.5坪)/箱> |
---|---|
断面: | ![]() |
※ 無垢の風合いはそのままに、形状安定性を高めた高性能フローリングです。
※ 表面は無垢材ですので一枚ずつ木目・色合いが異なります。
※ 製造時の歩留まり都合上、まれに303mm・1212mmの長さのものが混じります。
※ ツヤ消しは納期2週間です。
» 定価表[PDF] | » 施工マニュアル[PDF]
名称 | カバノキ科 Hard Birch/Betulaceae/Chinese Columnar Red Birch/Betula albosinensis/紅樺(中国名)。 ※この項では便宜上、総称して「サクラ」と呼びます。 |
---|---|
分布・産地 | アジア |
主な特徴 | 落葉高木 |
主要用途 | 「サクラ」は古くから広くいろいろな木工芸に使用されてきました。 フローリング床材以外に、家具材、器具材、造作材、合板材、機械材などに使われます。 サクラはタモやナラに比べると導管に汚れがつまりにくく、食器やおたまにも使われてきました。 |
木目、木理 | 「サクラ」の辺心材の境界は明瞭で、辺材は黄色を帯びた白色、心材は紅褐色を呈する。年輪はやや不明瞭。 |
乾燥 | フローリングに使用する広葉樹の中では、乾燥時に変形しやすい木と言えます。 |
気乾比重 | 0.60~0.72 |
入手状況 | 比較的安定していますが、大きめの部材の入手は困難です。 |
成木 | プライムフロアーの「サクラ」は樹高15~30メートル程度まで成長します。 樹皮は、橙赤色。葉は不規則な重鋸歯があり、先端は尖っています。 |